気になるコンテンツからご覧ください!
モンテクリスト伯第二話あらすじ
無実の罪を着せられ異国の地に投獄されてしまった柴門暖(ディーン・フジオカ)。
テロリストとのつながりを白状するよう激しく拷問されるが、暖は身に覚えがあるはずもなく答えようがなかった。
しかし、暖は潔白を証明することも出来ず、そのまま地下の独房に幽閉されてしまう。与えられるわずかな水と食料で、暖は殺されもせずにただただ孤独と戦う8年の月日が流れる。
だが、暖にも限界ついに生命の限界が訪れようとしていた…。
そんな時、地下牢の床から1人の男が顔を出す。暖を脅し、看守への告げ口を封じる闖入者は日本語を話した。男が床の穴に戻ると、暖は意を決して後を追う。穴は男の独房に通じていた。
暖が出会った男の名は、ファリア真海(田中泯)。投獄されている国の元大統領だった。
暖は自分が投獄された理由をファリアに尋ね、入間公平(高橋克典)や神楽清(新井浩文)たちにハメられたことを知る。
手製の道具で脱獄用の穴掘りを手伝う暖は永遠とも感じられる作業の中、ファリアから様々な知識と教養を得る。
生かされているだけでなく、目的を持った暖の精神と肉体は輝きを取り戻し始めた。暖の目的とは日本に帰ること、そして何より自分を陥れた人間たちへの復讐だった。
暖がファリアとトンネル堀を続けて数年後。ついに脱獄可能な場所にたどり着く。だが、暖よりも年長で長い年月を戦い続けたファリアは力尽きようとしていた。暖はファリアからあるものを託される。
引用:https://www.fujitv.co.jp/MONTE-CRISTO/story/story_02.html
モンテクリスト伯第二話の周りの反応は?
今週も、あっという間の一時間。グイグイ引き込まれました。
うつくしい #モンテクリスト 真海様、楽しみで~す。— kenny (@kenny_kent28) 2018年4月26日
凄かったです。 獄中シーン脱走してからのシーン
そして 暖からモンテ・クリスト伯真海になってから
目が離せないです😆💕— とわ (@aysUJ7uU9Pe4yF5) 2018年4月26日
オフショットの姿がカッコよすぎですディーンさん♥
来週が待ち遠しい…。゚(゚´Д`゚)゚。
ディーンさんは結婚してるけど…マジで好き♥#モンクリ #ディーン・フジオカ— みうらゆか (@YtoM09110908) 2018年4月26日
獄中で7年かけて、本当の親子みたいになった二人。ファリアが亡くなる時涙出た。受け継いだ知識と教養そして莫大な財産を駆使して、
いよいよ復讐が始まるんですね。口髭のディーンさんかっこよすぎ😎
もう3回リピしたけど何度見ても面白いです。次回楽しみ😍🌰🌰— スワン (@kotozaswan) 2018年4月27日
辛口意見もある??
気づかないもんなんだね〜〜まあ暖が生きてるなんて思わないもんね〜〜#モンテクリスト伯
— ドラマが生きがいのささりこ (@sachumariko) 2018年4月27日
死んだと思い込んでたとしても、日焼け顔が白くなってたとしても、あの特徴のある声と喋り方や目で、暖だと気づかないはずないし元妻が気づかないなんてありえないwいや~おもしろい!ツッコミどころ満載すぎてwさて次回は職業柄、刑事の眼力で暖だと見分けることができるのかw #モンテクリスト伯
— シルホサ (@siruhosa3) 2018年4月26日
感想・まとめ
徐々に面白くなってきましたね!
視聴者の声として、ディーン様が清潔感を取り戻したことが嬉しかったようです^^
やはりディーンさまは、あの声と清潔感がぴったりですよね!!
次も期待しましょう!!
こちらの記事も読まれています